自己への気づきを深めるための身体からのアプローチ
2021年前半期予定
コロナ第三波は年を越しても収まらず、不安を抱えている方もいらっしゃるかと思います。
エニアグラムの知恵はこのような時期においても、いや、このような時期だからこそ、ふだんにもまして
支えとなってくれるものです。
エニアグラムヨガはヨガが目的ではありません。
一見、エニアグラムを学んでいる人と一緒にヨガをやっているふうにみえますが、そして、じっさいそうなのですが、前提として身体にアプローチすることで、センターへの気づきを深めていくことが目的です。
昨今、瞑想や癒しに関する様々テクニックが紹介されていますが、グルジェフ、イチャーゾ、ナランホにおいても、エニアグラムのワークにはヨーガの知恵と実践も組み込まれていました。
ただ、ヨガが目的ではないというのはグルジェフの第四の道に立ち返ることで理解していただけるのではないかと思います。
グルジェフの第四の道は身体・感情・思考の三つのセンターに同時に働きかける道です。
コロナ感染への不安とストレスの多い時期、センターへのアプローチはじっさい役立つと思います。
身体へのアプローチは、文字通り度重なる自粛要請により極度の運動不足や食生活の乱れ、ストレスからくる身体へのダメージからの回復、のみならず、感情と思考の機能のバランスの基礎を整えることになります。
呼吸とヨーガのアーサナの助けにより身体に働きかけることによって、感情(ハート)センター、思考(頭)センターの機能も整ってくるでしょう。
感情の乱れ、抑うつ状態からの回復、そして、思考センターへの働きかけにより、このところネット動画やSNSで拡散されているさまざま情報にあおられることなく、思考センターの本来の働きである、認識の機能が働くようになるでしょう。
いろいろ書きましたが、エニアグラムヨガ、楽しくやってゆきましょう。
<h2>2021年前半期のスケジュールをお知らせします。</h2>
1/15 1/29 2/19 3/5 3/19
4/2 4/16 5/7 5/21 6/4 6/18
いずれも金曜日午後8時~9時(9時15分終了)
参加費は2回分まとめて1000円+税でお願いします。
(一回のみの方も1000円でお願いします)
ご参加お申し込みの方にはZoomのURLをお送りします。
お支払いは下記、ペイパルにてお願いしております。
2回分1000円+税
エニアグラムアソシエイツ主宰中嶋真澄
YMCヨガスクールにてヨガインストラクターコース2級・1級、シニアヨガインストラクターコース、顔ヨガコース修了、全米ヨガアライアンス200取得、UTLにてシニアヨガインストラクターコース修了その他。